【釣り】北海道でホッケを釣る道具は?これだけあれば大丈夫6選!

北海道ではホッケ釣りが大人気です。季節になると、友達同士や家族連れなどでにぎわいます。

ホッケ釣りが人気の理由は、私のような初心者でも手軽に楽しめからです。

釣り竿やエサなどの必要な道具が、比較的安く買えるのも手軽に感じる点だと思います。

この記事では、ホッケ釣りを楽しむために必要な道具について紹介していきます。

fishingW1

サビキ釣りは「初心者向き」で「大量に釣れる可能性あり」

サビキ釣りは、初心者に一番人気のある釣り方で、初心者や女性、お子さんでも手軽に楽しめます。

ロッド(竿)を海に出して、ラインを垂らすだけなので、投げたりしなくていいですし、

埠頭や岸壁など、車を横づけして釣れる場所でもできる釣り方なので、安全面からも、女性やお子さんにおすすめです。

また、サビキ針は1本に6針くらいついているので、同時に3本かかったり、4本かかったりすることもあるります。

なので、大量ゲットを狙いたい上級者も、サビキで釣っていますよ。

hokke08

サビキ釣りの道具「必要最低限な6点」

サビキ釣りに必要な道具は、次のものがあります。

必要最低限は、「竿」、「リール」、「釣り糸」、「釣り針」、「おもり」、「エサ」の6点です。

  • 竿(リール、糸、針、おもり)
  • エサ

竿(ロッド)

2m~3mくらいの長さで軽量なサビキ竿を選びましょう。

万能竿で釣ることもできます。

リール

竿にはリールが必要です。もともと付いているタイプの竿もあります。

別売りの場合は、スピニングタイプを、これも軽量のものを選びましょう。

釣り糸(ライン)

ホッケ釣りの場合は、釣り糸(PEの1号~1.5号)がいいと思います。

釣り針(サビキ針)

サビキ針は、ホッケであれば8号前後で、色はグリーン」を購入してください

ホッケ用と書かれたサビキ針も売っているので、それを使うのもおすすめです。

sabiki01

出典:Amazon

サビキ釣りは、ホッケの群れが回遊してきたときは、一度に2本、3本かかることも珍しくありません。

おもり

おもりは、5号~15号をその日の波や風向き、場所で選んでください。

エサ

  • エサ

ホッケは、まき餌をしながら釣ります。まき餌にはいろいろ種類がありますが、

釣り場の先輩方からの情報で「アミブロックと砂のみ」が一番いい!とのことで

うちもそのまき餌で120本釣ったことがあります。

アミブロックは、アミエビ(小さなエビ)を冷凍して四角く切ったものです。

まき餌をするために次のものがあったら便利ですよ。

  • エサ用バケツ
  • エサをまくおたま
便利道具

余裕があったら揃えたい道具は以下のとおりです。

  • 竿立て(手で竿を持ち続けないくてよくなるので)
  • バケツ(釣ったホッケを一時保存できるので)
  • クーラー(釣ったホッケを入れて持ち帰るため)
  • 針外し(ホッケのクチにかかった針をはずす道具)
  • トング(ホッケを直に手でさわらなくてもよくなります)
  • 水タンク(真水を入れて持っていくと手洗いのときなど役立ちます)
  • タオル(手を拭くため)

まとめ

サビキでのホッケ釣りは、時期と時間帯がピッタリと合った時は、思い出に残ること間違いなしです!

iwanaif03

釣りに必要な道具、私は超のつくほどのド素人だったので昔ばなしの絵本に出てくるような画を想像して竿さえあれば釣れるのだろうと考えていました。

がしかし。

実際にやってみると、たくさん必要なものがありました。

そんな反省点をふまえてまとめてみました。

爆釣タイムが来て、100本以上釣れた時には、

雪のある時期では「ソリ」、夏場は「折り畳み式キャリーカート」があると、運搬が楽になります。

ホッケを釣って、ぜひ楽しい時間を過ごしてくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました